1: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/02/24(金) 01:01:37.57 ID:???0

国公立大2次試験の前期日程が25日から始まる。長引く不況を受け、受験生の間では、
就職に有利とされる理系学部の志望が目立ち、文系学部の人気はいまひとつ。とりわけ、
「文系の最難関学部」と言われる法学部の志願倍率の低迷がここ数年、続いている。

予備校関係者によると、法学部の人気低迷は、私立大を含め全国的な傾向で、九州の
国公立大の志願倍率も徐々に下がっている=表参照。

その理由として、教育情報会社「ベネッセコーポレーション」の担当者は、受験生の
「現役・地元志向」を挙げる。「不況下での教育費負担を考えると、受験生は浪人回避と
親元からの通学を求め、難易度が高い法学部を敬遠しているようだ」と話す。

*+*+ 西日本新聞 +*+*
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/288639


6:名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 01:04:26.52 ID:1P8QoxB80

理系が人気といっても、相変わらず工学部は不人気w


202:名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 02:10:36.49 ID:TOgjAjUlP

>>6
少なくとも理学部より工学部の方が潰しがきくだろ

医歯薬は理系・文系より医療系じゃね?


8:名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 01:05:56.59 ID:QfllvhvM0

工学部が不人気なわけないだろ


10:名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 01:06:50.58 ID:1P8QoxB80

>>8
人気があるのは、医歯薬看護系。


111:名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 01:41:11.06 ID:tMBTHuHx0

>>10
歯薬はもうオワコン
薬剤師も歯医者も飽和状態だろ
製薬のR&Dは東大京大レベルじゃないと難しすぎて不可能
製薬のMRはただの営業だし


12:名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 01:07:37.77 ID:rGo8m7hWO

法学部以外の文系学部は存在価値ないじゃん


14:名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 01:08:19.81 ID:zLGQZB8q0

法科大学院の失敗が原因じゃなかろうか


17:名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 01:10:30.35 ID:08PBrLEc0

理系とか法学部って法則通りに物事考える
ただの計算だからな、コンピュータでもできる虚学
本当の天才は芸術と哲学に集まるんだよ、既存の知識も法則も通用しないからね


19:名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 01:11:25.40 ID:1P8QoxB80

>>17
なんてデカい釣り針なんだろう・・・


20:名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 01:11:33.31 ID:d5RRvHxh0

>>17
バカッポイナー


24:名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 01:12:23.27 ID:kB3T1MiX0

>>17
1980年代に哲学で一世を風靡した京都大学の浅田○は、天才だったのだろうか?


27:名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 01:13:40.97 ID:oLvaGFhi0

>>24
天才というより、物知りな人。
あと、語学力がすごかった。


44:そんなエサで俺様がクマー!!:2012/02/24(金) 01:18:16.93 ID:w0wvvUSB0

>>17
最初は法則が無くて、ありとあらゆる現象から法則を作り出すのが理系だが
あと哲学にも科学的手法が(ムグッ


22:名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 01:12:11.74 ID:GU5aqFQBO

だって弁護士になっても光市母子殺害事件担当とかやらされちゃムリだろw


30:名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 01:14:46.40 ID:PRGPu4yn0

早稲田の法学部出た俺の従兄も今では塾講師してる


31:名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 01:14:47.78 ID:rQ5/W28C0

学問は最終的に哲学に行き着くらしいがな


36:名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 01:15:27.53 ID:8EdH+tmV0

法学部の欠点は、民間企業に就職するのが厳しいというところだからな
唯一受け入れてくれてる企業が、よりによって官僚以上の狭き門と言われる商社


37:名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 01:15:36.89 ID:9RmP+9qa0

工学部と医学部と教育学部はどこの駅弁にもあるんだけど法学部は旧帝+αにしかないんだよな
田舎に毛の生えた田舎で法文学部とか法経学部とかになる
田舎にはそれも無い


38:名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 01:15:37.94 ID:3hRBtjfr0

京大も最近、偏差値的には経済>法
ただし上位は相変わらず法>経済

複合的要因だろうね。法学部は定員が多い、経済は一般、論文、理系の三つに
分かれているから一つ一つの定員は少ない。法は司法試験の価値の暴落、
勉強が大変というのも理由の一つか。


41:名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 01:16:06.77 ID:ECgX4aL90

弁護士出身の政治家が「直ちに」とか詭弁を弄しているのを見たら、ああはなりたくないと嫌になるだろうな。


43:名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 01:16:20.54 ID:kB3T1MiX0

法学部は、かつては潰しが利くと言われたが、今は単なる親の穀潰しになってしまった。


45:名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 01:18:42.38 ID:OrIK8ZAn0

>>43
うまいな~

公務員試験を受けるのなら法学部は悪くは無いんだけどね
公務員人気の割りに志願者が減るのはよう分からん


48:名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 01:20:20.46 ID:WrZH4Qsu0

法学部は最高峰の弁護士が昔のように輝きがなくなってしまった。
公認会計士も然り。
国際関係とかじゃないと文系は意味がないけど
留学とか親が子供のために金を使わなきゃいけないだろうねw


54:名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 01:21:49.34 ID:LbFMU+mB0

法曹解放は大失敗だったな
歯医者やコンビニのように法律事務所乱立

TPPでもっと酷くなる
法学部行くだけ無駄だからな


60:名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 01:23:28.32 ID:nyYsuasW0

法学部は難易度高いから経済学部に入ろう

近経の授業についていけません。数式見るのやだorz

マル経を極めて世界同時革命をめざすんだ(´・д・`)

数年後にはこういう人が増殖する悪寒


226:紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2012/02/24(金) 02:26:57.78 ID:23sjnymV0

>>1
はあ、そうですか
法学部だけど、十分経済学部並みに就職でも潰しがきくと思うけどなあ
誰も彼もが法曹へ行くわけでもないんだし

>>60
特殊すぎるw


61:名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 01:23:39.69 ID:1KxGtYU80

法学部です、っていうと
工学部と間違えられる


87:名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 01:31:56.81 ID:PGBwDjwc0

お前らが考える最もいらない学部ランキングよろ


92: ◆65537KeAAA :2012/02/24(金) 01:34:16.81 ID:tS7jIKW00

>>87
一番潰しが効かないのは間違いなく哲学部
実際何処に就職すんだろ?


100:名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 01:36:30.71 ID:d5RRvHxh0

>>92
哲学部なんてあるの?


99:名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 01:36:21.02 ID:dkrO3A070

とにかく東大法だけは別格だな


104:名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 01:38:07.85 ID:Ii933lgM0

>>99
東大あほう学部と揶揄されるくらい別格だな。
日本を20年間も不況にしている元凶だし。


106:名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 01:38:26.42 ID:A+pqjhrA0

>>99
3年後の福島の病気の発生状況によっては、東大というだけで石を投げられる時代がくると思う。


116:名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 01:42:10.78 ID:dLZbYsgL0

>>106
それなら日本人というだけで石を投げられる時代になるな


128:名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 01:45:29.56 ID:dkrO3A070

>>106

ん!原発なら東工大と東大工じゃね


108:名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 01:39:01.10 ID:4l8vHq0ZP

医学部とか獣医学部って
むかしより難しくなってるような気がするね
私立の誰でも入れそうなのあったんだけどな
今は一番やさしいとこでも早稲田はいるより難しそう


124:名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 01:44:44.64 ID:qvwPpOnU0

でも、大学で学ぶ知識で
飯のタネに直結するのは医学を除けば
やはり法律だろ。
資格がたくさんあるし公務員試験も
受けられるし。
理系は分野の選択が難しいぞ


140:名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 01:48:41.20 ID:UP3Udy8l0

>>124
理系は電気か機械にしておけば間違いない
他の分野は微妙なところもあったりする(特に、情報、環境、バイオなどは就職ない)

文系なら経済とか経営、商学部で会計士取るのが一番良いんじゃないの
法律なんて公務員とかでしか役に立たないでしょ


145:名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 01:50:08.26 ID:kB3T1MiX0

>>140
友人は会計士だが、会計監査はつまらんと言って、監査法人を辞めたな。


144:名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 01:49:38.50 ID:nyYsuasW0

>>124
理系は医学以外では工学部の電気電子機械が安牌
だけどこれらの分野に全く興味がないと辛い大学生活になるだろうね


153:名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 01:52:41.50 ID:kB3T1MiX0

>>144
電気電子ヲタだが東大・東工大は難しいという高校生には、国立の電気通信大がおすすめ。
合コンでは知名度無さ過ぎでモテないかもしれないが、就職は安泰。


158:名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 01:53:59.15 ID:UP3Udy8l0

>>153
電気通信大学じゃなくても地方の工業大学でも電気系とか機械系なら就職100%


170:名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 01:58:00.05 ID:nyYsuasW0

>>153
電通大は理科大の次くらいに留年率が高いという噂を聞いたことがある
就職は安泰というのはその通りだろうね

電通以上に地味な農工大の工学部はどうなんかな


129:名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 01:46:02.47 ID:AWXIvHSk0

ぶっちゃけ、法律なんて六法全書読めば済むよね(´・ω・`)


133:名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 01:47:25.29 ID:dLZbYsgL0

>>129
済まねえよw


147:名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 01:50:52.26 ID:HyO++iTJ0

ここで公認会計士が日の目を見たかw
医者なんか看護師以下になりつつあるからなあ
学力じゃなくて責任感がw
個人的には司法書士の仕事が楽しい


160:名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 01:55:17.33 ID:kB3T1MiX0

>>147
一般の人は、司法書士と図書館の司書さんの区別すらついてないぞ。


165:名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 01:56:07.62 ID:xZPskF+J0

だから、その電気、機械が就職ないって
理系板では言われているわけだが

ここら辺は理解が簡単だからFランクと上位大で差が付きにくい。

理系でガチンコに難しいのは合成化学あたりだが、勉強がハードで
肉体労働を強いられる上に有機物質を吸って寿命が縮む。

東大理系に入るくらいの頭脳があったら弁護士でも目指した方が無難


171:名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 01:58:25.47 ID:UP3Udy8l0

>>165
有機合成はそんなに難しくない
基本的に実験重ねるだけだし
本当に頭使うのは、理論系でしょ
実験でなんとかなる分野はそんなに頭使わん
数学や物理のレベルなら有機化学の1万倍くらいは電気電子の方が難しいよ


173:名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 01:58:42.31 ID:iHSeOkgH0

>>165
電気機械って勉強は簡単なの?
結構難しいと思うんだけど。


177:名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 02:00:15.82 ID:9upP4ufG0

>>173
電気機械は難しい
医者にでもなる方がカンタンw


179:名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 02:00:45.55 ID:UP3Udy8l0

>>173
電気は難しいね
多分、工学部の中でも最も数学や物理のレベル高い
電磁気学のマクスウェル方程式が中々大変
機械は電気ほど物理は難しくないな


185:名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 02:02:51.14 ID:iHSeOkgH0

>>179
でも、電磁気の知識ってそんなには使わないんだよねw
電磁気なんて、学部の時しか勉強しないって言われてるし。


190:名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 02:03:55.34 ID:OrIK8ZAn0

>>179
いや機械系でも流体力学はむずいぞ

理系でメーカー行くより法学部でて商社、金融、公務員になったほうが
未来はありそうだけどな
このへんは凋落傾向のメーカーと異なって景気がいい
就職できればだが


196:名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 02:06:29.30 ID:UP3Udy8l0

>>190
流体力学そんなに難しいかな・・・
結局、ナヴィエ・ストークス方程式を数値計算だろ
マクスウェル方程式って、その向こうに量子電磁力学が隠れてるからね
半導体とかの勉強すると場の量子論とか出てくるし


197:名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 02:06:33.71 ID:9upP4ufG0

>>190
Bクラスの大学の法科からその辺のリーマンになれる枠が減ってる
大抵はブラックに入ってヒーヒー言うことになる


204:名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 02:10:44.74 ID:K3b+40n70

>>190
>>商社、金融、公務員
商社は最近まで代表的衰退産業だったよね?
リスクとって川上・川下に展開していまは景気いいけど、いつ迄もつのか?

銀行は間接金融から直接金融への流れとまらず、手数料商売もいまいち。

ギリシャ並みの日本の公務員?

結局、勝ち組の美味しい産業なんてないのよ。この日本に


193:名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 02:05:14.63 ID:dkrO3A070

獣医学科って意外と高需要なんだよな
開業の獣医師じゃなくて官公庁やJRAとか

北大や帯畜は難しい


199:名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 02:07:41.00 ID:nyYsuasW0

>>193
理想:動物のお医者さん
現実:伝染病にかかった家畜の処分判定

こういう現実に打ちのめされる人も少なからずいるらしいよ


223:名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 02:22:52.34 ID:7i0l60qY0

薬学部も6年制になって不人気だし、法学部もその先法科大学院ってさらに司法試験って考えると気が遠くなるのもわかる。


227:名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 02:27:16.03 ID:BPIS8trF0

>>223
それは結構ありそう
教育行政にとってはたったの2年位に思ってるかもしれないけど、一般家庭には相当の負担増だもの


228:名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 02:27:20.71 ID:3YIKxYL20

このスレ見てると法学部はエリート意識高そうだね


Powered By 画RSS